kz0901のblog

写真や動画付きで日記や趣味を徒然に ^^!

2015年10月

前回

だいたい我が家の犬達は、
  早起きで、4:30頃には、騒ぎ出す 

夏場ならいいけど此れからは、寒くなるし
  暗いうちに散歩に出る様になる 


・・今朝もいつもの公園へ 

イメージ 1


こんな時間でもけっこうランニングや散歩の方が、
いらっしゃるので「おはようございます」
元気に挨拶を交わすので、心細くはないのだが、、


   突然


  ・・・・犬達の足が止まった

ロッキーが、何かに向かって身構えている

イメージ 2


マイルスが、何かから逃げようとして引っ張る  


    ・・・怯えたその表情の先には



      まだ暗い林の中に・・・



 得体の知れない数多くの影が、
                              見え隠れしている


     不気味な気配が、辺りに漂うが、、


目を見開き・・恐怖に慄いている マイルス 

イメージ 3


ぞぉ~


 ぞぉぞ・・ぞぉ---


  季節外れの〇〇〇かぁ 



イメージ 4



公園内の歩道のチョイト外れた処所に 

何やら・・・普段見かけない怪しげな影が、、


イメージ 5


夜明け前の薄暗い中に

ふと振り返ると 

またまた・・怪しげな影の塊が、、



イメージ 6


正体見たさに・・恐る々 近づくと


それは、、
*
なんと
*
*

えぇ・・・ 
*
*
*




イメージ 7


作品設置作業中」 

不気味なシートの膨らみにも・・・

イメージ 8

どうやら「芸術の秋」

昨年もここの公園で、開催された

芸術の秋:トロールの森・国際野外アート ニジミリズム

の準備だろうか

冬の気配が、忍び寄る 寂し気なこの森に・・・

イメージ 9

この様に公園内に作品が、、創り飾られるのかな
・・・楽しみだね 


そういえば暫く「芸術」に接してないので、
 上野公園にでも行って様々なミュージアム
  覗いてこようかな 

 ・・・年末のアメ横も楽しいしね 

でも
2年ぶりの東京モーターショウも行きたいしなぁ

このも充実しそうな予感ですよ  


次回


前回

昨晩、が、「期間限定ゲットした」と・・・

なになに・・・どれどれ、、、と ロッキー

イメージ 1





・・・マカロンかチョコレートね


             ・・・と思ったら




イメージ 2

モンブラン3種
   小生の好物なのだ・・・


どうしたの此れ・・

お昼 青山店 限定ボックス付
    クリスマスケーキの予約に寄ったら
「冬至」
イメージ 4

・・秋 限定のモンブランが出てたので、、、と

イメージ 3

芸術の頂点を極めたパティシエ


「パティスリー界のピカソ」   ヴォーグ誌

“最も偉大なフランス人パティシエ” ガラディナー

“パティスリー界の挑発者”   フード&ワイン誌

“前衛的パティシエにしてフレーバーの魔術師”
                                パリマッチ誌

“キッチン・エンペラー” ニューヨークタイムズ紙

“現代パティスリーの王”   ザ・ガーディアン紙


といった賛辞に加えて種々の栄誉勲章を得ている

・・・そうだが、、



夕食後のデザートに・・


イメージ 5

金箔の乗った抹茶
イメージ 6

色々な風味のバニラ
イメージ 7
 
バラの味わいも香しい 
イメージ 8

こんな小さなモンブランの中に複合された
 甘味で、とても美味しい 


しかし・・マカロンチョコレートほどの感動が
・・・チョイト薄いかな


モンブランは、やはり近所の 

都内ナンバー1と評判のケーキ屋の「モンブラン」  しかし・・残念^^!


イメージ 9

 が、、やはり好みかなぁ 



・まだまだ・・秋の味覚が、楽しみ 

・・そして 「鍋」肥りのへと満載ですね 


次回


前回

2015.7.25
9:00
動画版

タイムライン
イメージ 1

いつまでも信号も無く出会うも無い 

イメージ 2

まるで我々の専用道路のようだ 

イメージ 3

ふっと・・現実だろうかと感じる一瞬がある 

イメージ 4

まぁ、、そんなことは無いのだが、
普段、味わうことのない不思議な世界だ 

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

ノンさんが、言われるように今年は、
異常なくらい鹿を見ない

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

この岬は、霧多布大橋によって繋がっている

イメージ 14

イメージ 15

此処までが濃いと流石に
早々に引き返えそうかと・・・

イメージ 16

少しばかり散策してみようと・・

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

他の2件は、閉鎖しているようだ

イメージ 21

キャンプ場は、充実した設備と
管理されている状態が見れる
イメージ 22

イメージ 23

イメージ 24

借り物映像です _(._.)_ ①
イメージ 25
イメージ 26
イメージ 27
イメージ 28

読んで字の如く・・
風情を重んじる小生には、Goodなスチェーション

イメージ 29

イメージ 30

イメージ 31

カラスも今一つ・・冴えないなぁ

イメージ 32

イメージ 33

何かあるかなと・・覗くと
一人のお爺さんが、店の店主と住人
団子を食べ・牛乳を飲みながら世間話・・

イメージ 34

もう・・店を閉めるから何でも持っていきなと・・

大きな鹿の角を指さした 
いやぁ・・バイクなんでと・・

そしたら奧から
此れなら荷物にならないよ と・・

イメージ 35

イメージ 36

観光の名所は、別だが、ヒナビタ観光スポットには
 ほとんど 土産屋さんが無い
  あっても お年寄りが、一人で店番をしている

きっと 殆ど訪れることのない旅人
 ゆっくり 昔話でもすることを楽しみに
  頑張ってくれているように思えた。。。

    続きます・・・

次回

前回

2015.7.25
7:00
早朝の風景は、今も続いているが、
 後ろ髪を引かれる思いで
  出立の支度をしなくてはならない

万感の思いが込上げてくる思いがする 

イメージ 2

6:00から一気に昆布を刈り取り港に大急ぎで
帰ってくる漁船たち

イメージ 3

陸揚げされた昆布を水洗いして
干し上げていく
漁師たちは、早々に昆布を刈に漁場へと
引き返す その繰り返しを
既定の12:00迄 全速力で行き来する
1日6時間1か月余りの漁期に集中する

イメージ 1

鈴木食堂の朝食は、ごく普通

イメージ 12

しかし台所わきでは,オヤジが、今朝獲れた
花咲ガニを生きたままに冷凍庫に投げ入れている

イメージ 4

この一杯が、花咲みそ汁にマルマル入れられる
見難いが、ごそごそとカニたちが、うごめいている

イメージ 13

韓国で、流行っているのか聞くのを忘れたが
チョッパー型のハンドルにして自慢のバイク
祖国では、ツーリングするような所は無いと
やはり北海道は、人気スポットだそうだ

イメージ 5

いつも微笑んでいて
カトコトの会話が、嬉しいそうだ

イメージ 6

昨晩も安眠セットで熟睡でした 

イメージ 7

この地での深い思いは、忘れることは無いだろう

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

さて本日のルート
チョイト雲が重たく先行き不安定な天気 
厚岸から一気に内陸に入り込む予定だ
イメージ 28

動画版


イメージ 11

先ずは、落石駅(おちいしえき)

イメージ 14


(JR北海道)根室本線花咲線)の

イメージ 15

無人駅

次の駅名が「昆布盛」駅  ☜いいなぁ

イメージ 16

アイヌ語の「オク・チン(山の尾根のくぼみ)」

由来する。「山の尾根のくぼみ」とは、

落石岬が本土につながる所のくぼみのこと

イメージ 17

撮影をしていたら突然に列車が、、、

イメージ 18

僅か一両編成のワンマン釧路行

イメージ 19

2~3人の乗客がいたようだが、、

イメージ 20
開業年月日
1920年大正9年)
11月10日

イメージ 21
電報略号
オシ←ヲシ
イメージ 22

こんなローカル線の旅にも憧れるなぁ

イメージ 23

貨物取扱い廃止に伴い
ストックヤードには貨物がない

イメージ 24

なんとなく その後ろ姿が、もの寂しそうである

イメージ 25

1日・上下8本づつの運行だ

イメージ 26

1979年(昭和54年)7月15日 - 貨物扱い廃止

1992年(平成4年)4月1日 - 完全無人化

イメージ 27

北海道には多くの廃線が見られるが、
「駅」其々に様々な背景と歴史を刻んできている
訪ね歩くのも多くの感慨を得ることのできるだと思う


さぁ・・・霧多布岬へ向けてスタートだ


   続きます・・

次回


前回

2015.10.3

12:40

動画版


タイムライン


イメージ 1

山々に囲まれた
  広大な甲府盆地を見下ろしながら南下

イメージ 2

イメージ 3

ノンさん流石に国道は、走らない 

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

タップリ・7種類の葡萄試食と
こんなお手軽パック
更に獲れたてキャベツは、無料なんですw

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

旧道路法により旧峠より2 kmほど東の位置に

1931年昭和6年)、御坂隧道(延長396m)を含む

旧・国道8号(現在の国道20号)が開通した

イメージ 10

1952年(昭和27年)、新道路法制定に伴い

旧・国道8号国道20号に変更された際に


越えにルート変更される

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16



   トンネルを抜けると



     …そこは



       ・・・別世界 


イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23

イメージ 24

イメージ 25

イメージ 26

イメージ 27

イメージ 28

イメージ 29

熱心に見学している ノンさん

イメージ 30

太宰治は昭和13年9月に井伏鱒二に連れられ

およそ三カ月の天下茶屋の滞在を、

小説「富獄百景」に残しています

イメージ 31

太宰治天下茶屋に逗留するきっかけを

作ったのは井伏鱒二。創業から太宰が逗留

する前までの先代とのやりとりを作品

「大空の鷲」に残しています

イメージ 32

茶屋付近には太宰の作品『富嶽百景』にある

富士には月見草がよく似合ふ」

一節を記した文学碑がある

イメージ 33


浮世絵師歌川広重安政5年(1858年)に刊行

された富士三十六景』において御坂峠から見える

河口湖富士が描かれている 

イメージ 34



御坂峠から見える富士山を描いている


甲斐の裏富士「甲州三坂水面」

富士は夏山なのに対し、湖面に映る逆さ富士は

冠雪した冬の山として描かれている 

イメージ 35

調和のとれた絶妙な景観 

イメージ 36

イメージ 37

イメージ 38

イメージ 39

外国の方は、いらっしゃいませんでした 

イメージ 40

イメージ 41

イメージ 42

縁側で🍡渋茶が、似合いそうですね

イメージ 43

イメージ 44

 古今東西・・・やっぱり富士山は、いいですね 

  更に続きます・・・

次回



QUANT e-Sportlimousine with nanoFLOWCELL速 drive

前回

2015.10.8

13:30
普段、縁遠い 物理学 何ぞカジッタので 

   少々 お疲れ気味 

     そうだ---何処かで休んでいこう 

近くには、船の科学館潮風公園台場公園・・・

    ・・・いつもの昼寝場所若洲海浜公園・・・

イメージ 15

とも思ったが、チョイト遠回りして 

    やはり此処に来た 

イメージ 1

江戸川縁大きな空何面も続くグランド河川敷 

イメージ 2

コンビニで求めた缶コーヒーと菓子パンで、昼だ 

イメージ 3


いつも爽やかな風が吹いていて気持ちいい 


草の斜面で、ゴロンとなって・・ウトウト 



  1時間ほど居眠りをして 


             すぐ傍の「善養寺」にお参り 

イメージ 4

       毎年恒例の「菊まつり」の準備だ

イメージ 5

鮮やかに青い空に映えるね

イメージ 6

イメージ 7

樹齢六百有余年 衰えを見せていた東の横綱
樹勢回復事業によりその枝ぶりも
見事に復活の様子だ 

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

       小さいながらもゆったりと落ち着く寺だ

イメージ 11

イメージ 13

今年も多くの方が、
素晴らしいの展示を見に来ることだろう

イメージ 12

イメージ 14


・・さて、ゆっくりと靖国神社わきでも通って帰ろう


    今日も一日、いい日でありました。 



Biski


歓喜の雲海に興奮と感動 富士山表口絶景 ツーリング BMW F650GS

今年も行きたいなぁ・・

前回

2015.10.3

11:25
素晴らしい景観のフルーツラインから
動画版


タイムライン

イメージ 1

フルーツラインて・広域農道なんですね

イメージ 2

眼下には、甲府盆地が、箱庭のようです 

イメージ 3

周りの山並みが、すべて観える 

イメージ 4

此処も小生は、初めてなのだ

イメージ 5

駅に到着すると多くの観光客で、ごった返している
流石 ノンさん・・係りの方に「分かってますから」と告げて
奧の奥へ行って 駐車 

イメージ 6

人混みを避けるように

イメージ 7

当時は勾配上にホームを設けるのを避け、通過可能な

スイッチバック駅であったが、1968(昭和43年)廃止

イメージ 8

息をのむほどの景観だ 

イメージ 9

新旧のトンネルが、並んでいる

イメージ 10

イメージ 11
イメージ 12
イメージ 13

イメージ 14

「‰」千分率パーミルあるいはプロミル

イメージ 15
イメージ 16
イメージ 17
イメージ 18
イメージ 19
イメージ 20
イメージ 21
イメージ 22
イメージ 23
イメージ 24

さてっと・・お昼にしましょう

イメージ 25
イメージ 26
イメージ 27

庭先で獲れた葡萄類
メチャクチャ安い・試食も自由です 

イメージ 28

目の前が「ブドウの丘

イメージ 29

イメージ 30

どおりで混んでいる筈だ・・

イメージ 31
イメージ 32

ラーメン定食

イメージ 33
イメージ 34

イメージ 35

周りは美しい造形美

イメージ 36

今日は、富士山が、格別に絶好だろう 

イメージ 37

 素晴らしい見学と昼食だった 

     続きます・・・

↑このページのトップヘ