kz0901のblog

写真や動画付きで日記や趣味を徒然に ^^!

2013年09月

昨日、朝、イヌの散歩をする為に4:30Am いつもの時間に起床。
まだ、夜が明けなく暗い、、準備をしていると白々と明けてきた空は、雲、一つ無い。
今日は、出かけるかとソソクサとツーリングの準備、、5:30Amスタート。
途中、多摩御陵に寄ってと、、
http://pds.exblog.jp/pds/1/201309/28/45/b0003445_1484684.jpg


http://pds.exblog.jp/pds/1/201309/28/45/b0003445_149629.jpg


http://pds.exblog.jp/pds/1/201309/28/45/b0003445_1492513.jpg

大垂水峠を超えて上野原から道志を抜けて初めての富士あざみラインへ、、
あんなにも空が青く富士山がよく見えたので、期待充分

http://pds.exblog.jp/pds/1/201309/28/45/b0003445_14101516.jpg


軽快なライドで5合目へ、、しかし、駐車場から上は、、雲だらけ
http://pds.exblog.jp/pds/1/201309/28/45/b0003445_1410522.jpg


処が、地元の人も余り観た事がない程、
下界は 箱根大涌谷 江ノ島、三浦半島までよく見えました。
http://pds.exblog.jp/pds/1/201309/28/45/b0003445_14113657.jpg


http://pds.exblog.jp/pds/1/201309/28/45/b0003445_14115618.jpg


http://pds.exblog.jp/pds/1/201309/28/45/b0003445_14122335.jpg

駐車場で、三浦雄一郎と昔、8合目辺りでスキーで遊んでたという
初老の愉快なおじさんと1Hほど話を聴きました。
http://pds.exblog.jp/pds/1/201309/28/45/b0003445_14125914.jpg

http://pds.exblog.jp/pds/1/201309/28/45/b0003445_14141255.jpg


富士スカイラインから音止めの滝、朝霧、本栖湖周りで夕方には帰りました。

http://pds.exblog.jp/pds/1/201309/28/45/b0003445_14144817.jpg


http://pds.exblog.jp/pds/1/201309/28/45/b0003445_14154341.jpg


http://pds.exblog.jp/pds/1/201309/28/45/b0003445_1416827.jpg
イイネ

2013.6.4 房総ルーリング ダイジェスト版
http://pds.exblog.jp/pds/1/201309/26/45/b0003445_17552417.png


朝、5:00Amにスタートして首都高速上で見事な日の出を見ながら空いていて快適なクルージング。
http://pds.exblog.jp/pds/1/201309/26/45/b0003445_17555897.jpg

http://pds.exblog.jp/pds/1/201309/26/45/b0003445_17562280.jpg

いつもならスルーの海ほたるに寄ってじっくりと散策。様々なものが物珍しかった。
http://pds.exblog.jp/pds/1/201309/26/45/b0003445_1757050.jpg

中の島大橋の美しさやhttp://pds.exblog.jp/pds/1/201309/26/45/b0003445_17573964.jpg

富津岬のモニュメント、
http://pds.exblog.jp/pds/1/201309/26/45/b0003445_17581841.jpg

東京観音の雄大さなど観ながら
http://pds.exblog.jp/pds/1/201309/26/45/b0003445_17584814.jpg

メインの鋸山 日本寺へ、約3時間余り 大汗をかきながらの散策はとても意味深いものでした。
http://pds.exblog.jp/pds/1/201309/26/45/b0003445_17592670.jpg

久保田漁港での昼食は、とても美味しく舌鼓を打ちました。
http://pds.exblog.jp/pds/1/201309/26/45/b0003445_180571.jpg

館山城、
http://pds.exblog.jp/pds/1/201309/26/45/b0003445_1804549.jpg

洲崎灯台などを回り外房へ、
http://pds.exblog.jp/pds/1/201309/26/45/b0003445_1812489.jpg

美しい海岸線をライディング。
http://pds.exblog.jp/pds/1/201309/26/45/b0003445_1821568.jpg

http://pds.exblog.jp/pds/1/201309/26/45/b0003445_1835282.jpg

夜の峠を遠回りして新調のフォグランプテストを兼ねてチョイトクネクネ。
帰りの首都高速で遠くにスカイツリーを観ながら
ライディング。

春なら様々な花達が出迎えてくれたろうにと
チョット残念。
便のよくなった房総から容易く帰れたのには、
驚きました。
全走行距離:369Km




YouTube動画

今日は、昨日と今朝早くから仕込んでいた家内の手作りパンとケーキでランチ
 
此の食パンの出来たてがとても美味しい、、すると


此れはついでに造ったそうで、、此れは、、失敗作、、と


中は、、懐かしい ピーナッツクリーム、、

        此れが、今日のメインと大事そうに、、


此れは、、美味い
   ・・・そうでしょう、、と 鼻高々で、
      オペラという名のケーキで、仕込みに昨日1日かかったそうで
そこらへんの名の知れたケーキ屋さんのより本当に、、美味しい
  多重の濃厚な手作りチョコレートの間に絶妙なる生クリームと何やら
 
    ただ、金箔は、家で食べるのだから要らないんじゃないのと言ったら


そう、、大切に食べてくださいと、、、薄切り!

デザートには、やはり昨日作ったプリン、、此方は、3個頂きました。

 
 

前回


2013.6 房総ツーリングの最終節

以前からの念願だった鋸山の散策。

関東最古の勅願所。
弘法大師や名僧が多くが訪れ修行をした古道場です。
大仏様(薬師瑠璃光如来)は、日本三薬師で随一

イメージ 1

千五百体を越える石仏を刻み太古よりの風触によって出来た奇岩霊洞に安置し奉ったもの。
鋸山は世界一の羅漢霊場として有名です。

イメージ 2
 
圧巻の「地獄覗き」 

イメージ 3

百尺観音お願い地蔵尊など見所が多く時間の
たつのも忘れてしまいます。

大きすぎる 

イメージ 4
 
小さすぎる 

イメージ 5

YouTube動画   見どころ沢山




次回

前回

   奈良 東大寺 大仏 世界遺産

イメージ 1
 
イメージ 3
 
何度か訪れた事のある奈良 東大寺の大仏。  

イメージ 2

余りに長き時代背景を乗り越え慈愛に満ちた姿は、
己の浅ましさを思い知らせて頂けます。
 
 
イメージ 4
 




次回

前回


昨日のほぼ1日、世田谷の「けいそくせいぎょ」さんでお世話になりました。

先ずは、リヤフェンダーの延長部分に後方からの確認確保の為にLEDのバックフォグを付けました。
雨・霧などや路肩停止中の注意喚起などに役に立ちます。
ナンバープレートについているランプLEDは、フォグ連動でテールランプ代わりです。
イメージ 1
 

次に以前からのナビをBMW専用のZUMOにしたところ、専用マウントでは、八重洲のFTMとの連携がとれずマウント交換と無線機とのライン繋ぎ、、。
イメージ 2

往生したのが、ペアリング

携帯>ナビ>無線>>>ブルーツゥース>>
ヘッドセット

無線機とナビは連携したけどブルートゥースだと携帯の受発信ができない。。。
ブルーツゥースの特性上、複数とのペアリングができないそうで、携帯
 

携帯もナビも無線も同時に優先順位を守りながらの仕様は、やはり有線でヘッドセットを繋がなくては、現状ではブルーツゥース(SENA)では、無理だった。 
何かいい方法は無いものか、、。

イメージ 3

帰りは、FMを聞きなが、ナビとの連携を確認しながら
快適でした。

しかし、、これなら スマホだけでできるのになぁ、、。


次回


内房の漁港、久保田港漁協が、
直営の「ばんや」此処では、
今朝上がった珍しい魚が安く食べられます。

イメージ 2
 
 「まごち」の活き造りと「太刀魚」の刺身

イメージ 3

御宿では、伊勢海老祭りで盛り上がっているそうです。
行って、、食べたい。


次回

前回

2013.7.26~8.4 10日間 の夏旅 

  全25節分のダイジェスト版

イメージ 1

地域と記録写真や動画がアンマッチなところが有りまして
日記のように其々、
1日ごとに数枚の写真と共にまとめてみました。

イメージ 2

ビシット工程表を作って計画どうりにことを進めたわけでわなく 
行き当たりばったりの旅でしたので縦横無尽の奇跡になって
しまいました。

なんとなくの行き先とユックリとした観光を主体に50年来の友人と
二人で気ままな旅ができました。

動画にまとめましたのでご覧ください。
YouTube動画



次回

前回


2013.8 夏旅の一節 最終節 第25巻

イメージ 2

四万十川の上流域を目指す
途中には数本の沈下橋がある。

イメージ 1
イメージ 3
 
山深い高地の町「ゆすはら」は、美しい町並みと
三嶋神社の歴史を尋ねる事ができた。

イメージ 4
イメージ 5

久万高原の「古岩屋」。
空にそそり立つ20数本の岩峰は神秘的で、
空海が地域全体を神域としたことが窺い知れる。

イメージ 6
イメージ 7

四国カルストはあまりにも有名で写真でも観ていが、
天狗の森から眺める四方八方に遥か彼方まで多くの
峰々がパノラマのように展開され圧倒されました。

イメージ 8

此れから一気に東京へ戻ります。

YouTube動画  




次回

前回


2013.8 夏旅の一節

四国 四万十 足摺岬 金剛福寺 

四万十は、日本最後の清流とまで言われている河川だからの
上流の中山間地帯に位置する鬼北町から下る事にした。

イメージ 3
イメージ 1

四万十市を川に沿って土佐湾へそそぐ河口近くまで下ってきても 其のとうとうとした流れは、50km以上変わらなかった。

イメージ 2

80m以上の切り立った断崖絶壁に立つ足摺灯台の海は、
黒潮が流れている模様がはっきりと波間に分かる雄大な
景色だった。

イメージ 4
イメージ 5
 
空海の開いた金剛福寺には、弘法大師の息吹が感ぜられる。

イメージ 6
イメージ 7

土佐清水では、名物のかつおのたたきではなく 
地元では日常食のウツボを食したが、何とも珍味であった。

YouTube動画

↑このページのトップヘ